浅草名所(などころ)七福神めぐり その32018.01.13 Saturday 待乳山聖天(まつちやましょうてん・毘沙門天)
馬道 二天門
浅草寺(大黒天) 浅草寺から仲見世を通って「釜めし春」へ 筍の釜飯
マゴケンウォーク | 23:58 | comments(0) 浅草名所(などころ)七福神めぐり その22018.01.13 Saturday アサヒ会商店街 吉原大門 土手の伊勢屋(日を改めて天丼を食べに行く予定) 鷲神社(寿老人) 吉原弁財天 吉原神社(弁財天) 今戸神社(福禄寿) 福禄寿(写真)
マゴケンウォーク | 23:35 | comments(0) 浅草名所(などころ)七福神めぐり その12018.01.13 Saturday マゴケンウォーク | 23:24 | comments(0) 巾着田から聖天院と高麗神社へ2017.09.22 Friday 巾着田を後にし、高麗川の河原で持参したおにぎりの昼食 ピンク色の彼岸花(曼珠沙華) チャンスン(将軍塔)
本堂
雪山 萩 日々草
チャンスン(将軍塔) 高麗家住宅
高麗神社を後にして高麗川駅へ向けて歩く ダリア 高麗川駅から八高線で東飯能駅、西武線池袋へ戻る。 この日の歩数計は何と2万7千歩を示しました!
マゴケンウォーク | 23:37 | comments(0) 巾着田の曼珠沙華を見に2017.09.22 Friday 西武線池袋から高麗駅で降り、巾着田(きんちゃくだ)へ歩く 台の高札場跡 鹿台橋から高麗川を望む 巾着田 あいあい橋 橋上から下を見る↓ 巾着田を後にして 高麗川沿いの道で様々な花を見る ↓コスモス 昼顔
秋明菊 アマリリス
何の実? ざくろ 百日草 (この後、聖天院と高麗神社へ続く)
マゴケンウォーク | 22:16 | comments(0) 上野公園〜根岸の里〜入谷あさがお市 その22017.07.08 Saturday 根岸陸橋を経て子規庵(正岡子規旧居)へ 中村不折旧宅(書道博物館) ねぎし三平堂
庚申塔 雀より鶯多き根岸哉 子規 旧陸奥宗光邸(西宮邸) 西蔵院不動尊
小野照崎神社・富士塚 庚申塔 毘沙門天
真源寺入谷鬼子母神・あさがお市 あさがお一鉢入手
マゴケンウォーク | 21:28 | comments(0) 上野公園〜根岸の里〜入谷あさがお市 その12017.07.08 Saturday 国立西洋美術館 ロダン「カレー市民」 ブールデル「弓を引くヘラクレス」 ロダン「地獄の門」 国立科学博物館 東京国立博物館
旧因州池田屋敷表門 「自由な女神」
旧東京音楽学校奏楽堂(重要文化財) 黒田記念館 国際子ども図書館
寛永寺・根本中道
翁禅師座像 尾形乾山墓 虫塚 上野公園を後にして根岸へ向かう
マゴケンウォーク | 20:50 | comments(0) 池上本門寺から池上梅園へ2017.02.20 Monday 池上駅から本門寺商店街を通って 霊山橋へ
理境院 此経難持坂 日蓮像
天井に龍 前田利家室の層塔 五重塔 力道山の墓 本門寺本殿 本行寺
庭園を拝観して池上梅園へ向かう 福寿草 梅園を後にして池上駅へ戻り蒲田へ行き 京急蒲田駅の近くで羽根つき餃子ランチ マゴケンウォーク | 20:19 | comments(0) | 1/1ページ | |
さっこさん、今なにしてる?
最新記事
カテゴリー別に読む
新着コメント
月ごとに読む
リンクしのはら咲子が関心を持っているサイトのリンク集です。 議会亀岡子ども平和・環境・政治管理 |