
2日、6月議会の開会で、市長から一般会計の補正予算6,750万円、他7議案の提案理由説明が行われました。
議案の質疑は11日、審議は各常任委員会に付託されて12日、15日、16日に行われます。
この補正予算に、DV被害者で定額給付金や子育て応援特別手当を受け取ることができない人に市独自で相当額を支給する経費66万円が計上されていることに私は注目しています。
一般質問の通告は開会日の午後2時までにしなければなりません。私は次のような質問項目を通告しました。
1)市長交際費の支出のあり方
2)地震ハザードマップの配布
3)定額給付金及び子育て応援特別手当の事務処理状況
4)猟友会による有害鳥獣捕獲活動の安全対策
5)他市町村の保育所に入所できる広域入所制度の導入